2012年07月03日
沖縄 梅雨明け(6/23)・・・夏本番、クワガタ採り
梅雨が明け(6/23)とともに、
日射しが強くなり
毎日、晴れた暑い日が続いています。
http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-4814.html
夏といえば、セミやクワガタ採り。
大人になってもワクワクします。
今日は、その道の大先輩に指導していただき
息子と一緒に行ってきました。

私にはまだよく分からないのですが、
クワガタのいる木を目指して
森の中を進んでいきます。
その木を探すといました。
オキナワノコギリクワガタ。

息子は自由研究に使いたいようで
数匹持ち帰りました。
ケースを整理していると
昨年、採取した子から生まれた
幼虫が成虫になっていました。
あれから1年、
あっという間ですね。
先輩、いつも御指導ありがとうございます。
しばらくはクワガタ中心の生活になりそうです。
日射しが強くなり
毎日、晴れた暑い日が続いています。
http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-4814.html
夏といえば、セミやクワガタ採り。
大人になってもワクワクします。
今日は、その道の大先輩に指導していただき
息子と一緒に行ってきました。

私にはまだよく分からないのですが、
クワガタのいる木を目指して
森の中を進んでいきます。
その木を探すといました。
オキナワノコギリクワガタ。

息子は自由研究に使いたいようで
数匹持ち帰りました。
ケースを整理していると
昨年、採取した子から生まれた
幼虫が成虫になっていました。
あれから1年、
あっという間ですね。
先輩、いつも御指導ありがとうございます。
しばらくはクワガタ中心の生活になりそうです。
Posted by urizunbe at 16:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。